Item
【汲み出し】思い川 汲み出し【有田焼】
おもてなしの心、陶器にあり。
来客時にお茶をお出しする際には、汲み出し茶碗で振る舞うことが一般的なおもてなしとされています。
通常の湯呑みとの違いとしては、口を付ける部分の口径が小さいものを湯呑みと言い、大きいものが汲み出しと呼ばれます。
おもてなしはもちろん、ご自身で美味しいお茶を飲みたい時にもおすすめです。
★プレゼント、贈答品用に無料包装致します。
ご希望の場合は、「ギフトラッピング/あり」を選択してください。
「あり/熨斗付き」を選択された場合は、備考欄に用途(結婚祝いなど)をご記入ください